HOME > 教員紹介 > 菊地真

教員紹介

准教授 菊地真 KIKUCHI Makoto  [Webpage] [KUID]

履歴

  1. 1974年生
  2. 2002年 千葉大学大学院 博士後期課程修了、博士(学術)
  3. 2004年 埼玉県埋蔵文化財調査事業団(期限付 ~2007年)
  4. 2007年 新潟大学人文社会・教育科学系助教(期限付 ~2010年)
  5. 2012年 大垣市文化事業団事業課、展示担当学芸員
  6. 2013年10月~ 神戸大学大学院人文学研究科准教授

専門分野

文化財学、博物館学、歴史地理学(人間と地理的環境の関わり)
文化財学では、博物館等の現場にいた経験から、歴史・美術展示のあり方、博物館資料をめぐる諸課題や、近年盛んな児童や市民向けのワークショップと博物館展示との関わりに関心を抱いています。また史跡等の保存活用、資料保存の問題についても取り組んでいきたいと考えています。

主な著書・論文

  • 「近世新潟町における微地形分布と町の変遷」(『新潟史学』68号、2012年)
  • 『平成21年度留学生教育支援プロジェクト・新潟大学留学生お国自慢世界遺産発表会in佐渡 記録集』(共編、新潟大学新潟大学大学院現代社会文化研究科、2010)
  • 「都幾川下流・早俣低地の埋没微地形と遺跡立地」(『人文科学研究』125号、2009年)
  • 「長門府中藩毛利家屋敷地の事例に見る江戸城下町の形成と土地改変」(『歴史地理学』45-3号、2003年)

博物館展示等

  • 「おやこでえほんづくり」(大垣市スイトピアセンター・アートギャラリー、2013年9/21~10/14)
  • 「大垣まつり懐古展」(大垣市郷土館、2013年4/20~6/2)

ページトップへ