HOME > 人文学研究科について > 神戸大学大学院人文学研究科人文学推進インスティテュート >野口武彦名誉教授追悼講演会報告
INTERFACEing 2025 イスタンブール大会報告
 今年度の国際会議 INTERFACEing は「Embodied Experience, Emotions, and Creativity」を全体テーマとして、9月17日から19日までドグシュ大学(トルコ)で開催されました。本研究科からは教員2名とPD1名が現地で研究発表したほか、大学院生1名と修了生(すでに他大学で職を得ている若手研究者)3名がオンラインで参加しました。
    国立台湾大学のイニシアティブで神戸大学とトリーア大学(ドイツ)の協力のもと、2021年に始まった国際会議 INTERFACEing は、ヨーロッパ研究を中心に人文系研究者が集い、既存の提携関係を活性化するとともに、新たな学術交流を生み出して、世界的なネットワークを構築する場として毎年開催されているイベントです。第5回となる今年度のイスタンブール大会には19か国から50名が参加しました。
    今回は諸般の事情で開催地の決定が遅れたために、いつもよりオンライン参加者が多かったのですが、少人数ならではの和気藹々とした雰囲気の中で活発な議論が行われ、有意義な会となりました。
