HOME > 人文学研究科について > 哲学コース 哲学
哲学コース 哲学
古代より連綿と続く哲学者達の「愛知」の営みを真摯に学びつつ、それにより培った洞察力を活かして現代社会の諸問題に切り込むことのできる人材を養成します。
また、そうした能力を次世代に継承できる専門家を養成します。
教育研究分野について
哲学と倫理学二つの研究分野からなる哲学コースには、古代ギリシャから現代分析哲学に及ぶ多様な研究領域を専門とする教員が揃っています。講義や原典講読を柱とする演習と、哲学コースに所属する大学院生と教員全員が参加する合同演習を中心に徹底した個人指導を行うことで、修士論文・博士論文の執筆を支援しています。さらに、「哲学懇話会」は、研究報告会、機関誌『愛知』の定期的な刊行などを行っています。学生は、大学院修了後は、研究者の道以外に、公務員、教員、出版社やその他の一般企業で活躍しています。
哲学コースでは、古典テクストの読解に必要な解釈学的素養と現代的諸問題の考察に求められる批判的分析能力を重視する一方、現代の研究者に求められるコミュニケーションの力を養うために、海外の連携大学との交流も行っています。
教員紹介
教員名 | 専門分野 |
---|---|
教 授 茶谷 直人 | 古代ギリシア哲学・生命倫理学 |
准教授 加藤 憲治 | フランス哲学 |
講 師 新川 拓哉 | 心の哲学(特に意識の哲学、知覚の哲学) |
講 師 ジミー エイムズ | アメリカ哲学、科学哲学、科学思想史 |