留学・国際交流
文学部生の留学体験記 小田 桃子(ドイツ文学専修)
私は2014年10月から2015年7月までの約9ヶ月間、オーストリアのグラーツ大学へ留学しています。そして現在、残すところあと2か月というところです。
留学に行ったからといって劇的な変化や成長があるわけではありませんが、内向的な性格の私にとってこれは一世一代の挑戦でした。果てしなく分厚く感じられる言葉の壁や文化の違い、円安による懐の寒さに苦しむこともありましたが、生まれて初めて母語以外を使い続ける環境に飛びこみ、そこで「外国人」として暮らし、直接ヨーロッパの歴史や文化を体験したことは、ヨーロッパ文学を学ぶ自分にとってはプラスになったと感じています。それに、生きた言葉の経験は、日本で本を読んでいるだけでは得られなかったであろう苦しみや楽しみをもたらしてくれました。
自由な時間を自分のためだけに使えるのは、学生時代しかありません。これから留学に行こうか悩んでいる人にはぜひ挑戦してほしいと思います。
文学部生の留学体験記 篠原 杏由美(中国文学専修)
私は2012年2月から翌年2月までの計1年間、中国・北京の北京語言大学へ留学しました。当初は不安でいっぱいでしたし実際苦労したこともありますが、今振り返ってみると、留学して本当に良かったと思っています。なぜなら、私は留学から沢山のものを得ることができ、それが自身の成長につながったと確信しているからです。
語学力の向上も勿論ですが、それはあくまで副次的なものだと私は思います。留学の一番のメリット、それは >> 続きを読む
文学部留学生から一言 Grace Mayhew(イギリス)
私はオックスフォード大学・セントキャサリンズカレッジの二年生で、2013年10月から2014年8月までの予定で神戸大学に留学している。(…)2012年には東京を旅行したこともあったので、今回神戸に1年間住むことをとても楽しみにしてきた。といっても、私の日本語能力が低かったので、来日前は正直不安なところもあったが、神戸に腰をおちつけて、大学でしっかり勉強して、他の留学生と仲良くなって、一年経ったらヨーロッパに戻るという、余裕たっぷりの楽しい留学生活を頭に思い描いていた。ところが、 >> 続きを読む
文学部海外協定校 (文学部に在籍したまま留学できます。休学の必要なし)
国名または地域名 | 大学名 |
---|---|
大韓民国 | 木浦大学校 |
成均館大学校 | |
韓国海洋大学校 | |
中華人民共和国 | 鄭州大学美術系 |
中国海洋大学 | |
北京外国語大学 | |
山東大学 | |
中山大学 | |
復旦大学 | |
香港大学 | |
連合王国 | オックスフォード大学ハートフォードカレッジ |
バーミンガム大学 | |
ドイツ連邦共和国 | ハンブルク大学 |